スポンサーサイト
洗い物。。
2014年02月19日
今日の夕飯は麻婆豆腐などだった為、娘の包丁は活躍する場がなく…
今日は洗い物を…
食後の洗い物を張り切ってやってくれます!

しかも、最後は洗い桶までも…
丁寧に裏まで洗うんです!
この娘の洗い物エピソード
幼稚園の導入保育での出来事…
ある導入保育の日
お弁当持参で参加の日があり、在園児とお昼を食べる機会がありました。
食後、娘がいないことに、クラスの子どもたちと先生が気づいて、「○○ちゃんがいないよ~!」となって、みんなで捜していたら…
ひとり、洗面所で食後のお弁当箱を手洗い石鹸でゴシゴシ洗っていたらしい(^。^;)
お迎えの時に、案の定袖口は濡れていて…
上記のいきさつを先生に伺いました。
先生方から「ご自宅でされているから、自然と幼稚園でもしたんでしょうね~!!、職員で、一生懸命お弁当箱を洗ってる姿が可愛くて、微笑ましくみてました。」と言われました。
家庭では、本当にやりたい事(やりたがる事)は何でもさせてるけど、集団生活で浮くのは困るなぁ!!と考えさせられた日でした。
しかし
お手伝いの後のキッチンは水浸し&洗濯物がたくさん( ̄∇ ̄)
正直、わたしの仕事は増えますが…
よしとするかっ(^。^;)
今日は洗い物を…
食後の洗い物を張り切ってやってくれます!
しかも、最後は洗い桶までも…
丁寧に裏まで洗うんです!
この娘の洗い物エピソード
幼稚園の導入保育での出来事…
ある導入保育の日
お弁当持参で参加の日があり、在園児とお昼を食べる機会がありました。
食後、娘がいないことに、クラスの子どもたちと先生が気づいて、「○○ちゃんがいないよ~!」となって、みんなで捜していたら…
ひとり、洗面所で食後のお弁当箱を手洗い石鹸でゴシゴシ洗っていたらしい(^。^;)
お迎えの時に、案の定袖口は濡れていて…
上記のいきさつを先生に伺いました。
先生方から「ご自宅でされているから、自然と幼稚園でもしたんでしょうね~!!、職員で、一生懸命お弁当箱を洗ってる姿が可愛くて、微笑ましくみてました。」と言われました。
家庭では、本当にやりたい事(やりたがる事)は何でもさせてるけど、集団生活で浮くのは困るなぁ!!と考えさせられた日でした。
しかし
お手伝いの後のキッチンは水浸し&洗濯物がたくさん( ̄∇ ̄)
正直、わたしの仕事は増えますが…
よしとするかっ(^。^;)