スポンサーサイト
サンキャッチャー&プリザコラボレッスン
2013年02月07日
モビール型サンキャッチャー

サンキャッチャー&プリザのコラボレッスンのお知らせです
今年初のレッスンは
サンキャッチャーとプリザのコラボでモビールを製作します
画像の天秤の片方をプリザにして可愛いサンキャッチャーを作って頂こうと思っています
講師は私mimiとプリザープドはfioreのhanaさんです
場所:PACE さん
(今津留にあります)
時間:10時〜
レッスン料:3500円〜
(PACEさんのランチ付き…。花材やサンキャッチャーのビーズやトップパーツは基本セットをご用意致しますが、それ以外に花材やサンキャッチャーの材料を追加で選ばれる方は、オプションで追加料金を頂きます)
*必要物品は全てこちらで準備致しますので、用意して頂くものはありません
*レッスンでもサンキャッチャーに使うビーズやトップパーツは全てスワロフスキー社の物を使用します
後日サンプル画像を掲載します♪
興味のある方
是非参加のご検討を…
参加希望の方はオーナーメールから下記の内容をお送りください!!
氏名
携帯電話番号&メールアドレス
*参加人数が多数の場合は、参加者全ての氏名と携帯電話番号&メールアドレスをお知らせ下さい
またご質問等ありましたら、オーナーメールよりお願いしますm(__)m
ご参加お待ちしています♪

サンキャッチャー&プリザのコラボレッスンのお知らせです
今年初のレッスンは
サンキャッチャーとプリザのコラボでモビールを製作します
画像の天秤の片方をプリザにして可愛いサンキャッチャーを作って頂こうと思っています
講師は私mimiとプリザープドはfioreのhanaさんです
場所:PACE さん
(今津留にあります)
時間:10時〜
レッスン料:3500円〜
(PACEさんのランチ付き…。花材やサンキャッチャーのビーズやトップパーツは基本セットをご用意致しますが、それ以外に花材やサンキャッチャーの材料を追加で選ばれる方は、オプションで追加料金を頂きます)
*必要物品は全てこちらで準備致しますので、用意して頂くものはありません
*レッスンでもサンキャッチャーに使うビーズやトップパーツは全てスワロフスキー社の物を使用します
後日サンプル画像を掲載します♪
興味のある方
是非参加のご検討を…
参加希望の方はオーナーメールから下記の内容をお送りください!!
氏名
携帯電話番号&メールアドレス
*参加人数が多数の場合は、参加者全ての氏名と携帯電話番号&メールアドレスをお知らせ下さい
またご質問等ありましたら、オーナーメールよりお願いしますm(__)m
ご参加お待ちしています♪
Posted by ☆mimi☆ at
23:46
│サンキャッチャーレッスン。。。
ビックリな贈り物。。。
2013年02月07日

今日は私の誕生日♪
お料理教室でも、先生からの誕生日ケーキのサプライズがありビックリしたのに…
我が家へ帰ると…
次から次へと花屋さんが
「ピンポ〜ン」
最初は冷静に受け取った主人からのお花のプレゼント。。。
しかし!!
2つ目から届く花に少しビビってる私^^;
そしたらまた3つ目のお花が!!
いたずらかぁ!?
主人のサプライズか!?
次から次へと届けられる花に完全に引いてるわたし^^;
お花屋さんは全て別のお店だし…
慌てて主人に確認したら
サプライズでした(><)
ホントにビックリしたなぁ
今の我が家のリビングは春が来てます(*^_^*)
あとうちの母からは、毎年恒例のお赤飯
誕生日=お赤飯
お母さんありがとう
これを食べると、誕生日って実感わくよ
それにしても
今年の主人は。。。
ありがとう〜
サプライズは嬉しいけど、今回は少しビビってしまいました(-_-;)
シュガーズキッチン。。。
2013年02月07日

デザート…

毎月お待ちかねのお料理教室
今回も楽しいトークに美味しい料理。゚。☆。゚。
毎月思考をこらしたアイディア料理を教わり、目から鱗^^;
そんな、行くだけで素敵で楽しい教室なのに!!
今回は、なんと!!なんと!!
本日誕生日の私たちに、先生から手作り誕生日ケーキのサプライズが(><)
もう嬉しいし感激で泣きそうになりました!!
サプライズケーキ
゚+。(*′∇`)。+゚

一緒に参加したお友達や他の生徒さんにも祝福され、ホントに感動的でした
寿先生。。。
こころ暖まるサプライズ
ありがとうございました!!
ラウンドワン。。。
2013年02月07日
PTAあとのお楽しみ♪

PTAあとは、園のお友達とどこかしらへ出かけるのが恒例行事♪
今回はラウンドワンへ
人も少なくて、子供たちは遊びに夢中゚+。(*′∇`)。+゚
大人たちはおしゃべりに夢中゚+。(*′∇`)。+゚
楽しかったぁ!!

PTAあとは、園のお友達とどこかしらへ出かけるのが恒例行事♪
今回はラウンドワンへ
人も少なくて、子供たちは遊びに夢中゚+。(*′∇`)。+゚
大人たちはおしゃべりに夢中゚+。(*′∇`)。+゚
楽しかったぁ!!